みんなの日本語2課

目標

  • 物を指し示して、それが何か聞ける
  • 物の持ち主が言える
目次

これ/それ/あれ/は~です。

導入

T:(本を持って)これ

T:(生徒のノートを指して)それ

T:(遠くにある時計を指して)あれ

繰り返して、生徒に意味を推測してもらう。

T:(生徒のノートを指して)??

S:これ

T:(Tの本を見せて)??

S:それ

T:(時計を指して)??

S:あれ

きちんと言えるまでリピート練習

T:(本を持って)これは本です。

T:(生徒のノートを指して)それはノートです。

T:(遠くにある時計を指して)あれは時計です。

何回か繰り返して、生徒にも練習してもらう。

T:(生徒のノートを指して)S1さん?

S1:これはノートです。

T:(本を見せて)S1さん?

S1:それは本です。

T:(遠くにある時計を指して)S1さん?

S1:あれは時計です。

板書

これは ほんです。
それは ノートです。
あれは 時計です。

これ・・・自分の近くにあるもの
それ・・・相手の近くにあるもの
あれ・・・私からも相手からも離れたところにあるもの

これは~ですか。 はい/いいえ

導入

T:(ペン見せながら)これはペンですか?(「か」の時に?カードを出す

S:はい、これはペンです。

T:はい、ペンです。

T:これはノートですか?「か」の時に?カードを出す

S:はいノートです。

板書

これはペンですか。
はい、ペンです。

T:はい、ペンです。

S:はい、ペンです。

T:はい、ペンです。いいです。はい、そうです。もいいです。

板書

はい、そうです。

T:(ペン見せながら)これは時計ですか?

S:いいえ、時計じゃありません。

T:いいです。

板書

いいえ、とけいじゃありません。

ホワイトボードに「1」「7」/「あ」「れ」/「コ」「ユ」など紛らわしいものを書いて、
練習するのもあり、物を使ったりしてとにかく練習する

例:国旗(中国、ベトナム)(インドネシア、シンガポール)
文字(ツ、シ)(ソ、ン)(ぬ、め)(し、つ)

これは何ですか。

T:(物カードを「?カード」で隠して)これは・・・わかりません。

T:これは何ですか。はいリピート。

S:これは何ですか。

T:(「?カード」を外して)ノートです。

S:ノートです。

板書

これは なんですか。
    ノートです。

~の~(内容)

T:これは何ですか?

S:本です

T:本です。日本語ですか?中国語ですか?

S:日本語です。

T:これは本です。日本語です。これは日本語の本です。

板書

これは にほんごの ほんです。

~の~(持ち主)

T:これは何ですか?

S:本です。

T:これは私の本です。

板書

これは わたしの 本です。

T:(S1のかばんを持って)これは何ですか?

S:かばんです。

T:これはS1さんのかばんです。

板書

これは S1さんの かばんです。

リピート練習

これ/それ/あれは<人>のです

<物>が明らかな場合、省くことができる。

T:みなさん?これは?

S:S1さんのかばんです。

T:S1さんのかばんです。いいです。

T:S1さんのですもいいです。

板書

これは S1さんの です。

他の絵カードでも同じ練習をする。

この/その/あの<物>は<人>のです。

導入

T:学生5人からペンを集めて、すべて束ねて持って見せる。

T:これは誰のですか。

S:わかりません。

T:(中から一つを取り出して)これ

T:このペン

T:このペン?

S1:それは、私のです。

T:このペンはS1さんのです。

板書

このペンは S1さんのです。

リピート練習

T:(別のペンを持って)このペンもわかりません。

T:S2さんのじゃありません。S3さんのじゃありません。

T:わかりません。このペンは誰のですか。

板書

このペンは誰のですか。

S4:はい、私のです。

T:S4さんのです。

板書

S4さんのです。

リピート練習

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次